住宅 全国組織

平成26年度 木造住宅等地域材利用拡大事業

ナイス株式会社 一般社団法人木と住まい研究協会

その他の記録写真はこちら

実施概要

○住まいの耐震博覧会2015東京

2015年3月27日~29日の3日間東京ビックサイト東3.4.5ホールで開催された「住まいの耐震博覧会」の木材展示エリアにおいて、地域産材を推進する為の展示を実施した。木材展示エリアの中の「住宅ゾーン」では木材の利用を「住まい手」に分かり易くより身近に感じてもらう目的で、地域や流域の生活圏エリアごとに展示した。地域ごとの地方自治体や木材関連団体との連携で公共性の高い展示を実施した。また、CLT躯体や国産材長スパン工法の実物展示する事で、木材活用の可能性を模索する展示・普及活動も行った。さらに、将来に向けた木材需要拡大のためにお子様向けの木育コーナーも充実させた。

○住まいの耐震博覧会2015名古屋

2015年6月27日~28日の2日間ポートメッセ名古屋 第2、第3号館で開催された「住まいの耐震博覧会」において、木材展示エリアで地域材利用拡大の為の展示を実施した。地産地消の提案は元より、全国の他産地の木材の訴求・活用提案行った。また、地元の地方自治体及び全国の地方自治体と連携する事で国内の地域産材利用拡大を目指した。

木材展示エリアの中に①「森の体感ゾーン」②「地産地消の構造躯体提案コーナー」③「地域の恵、自然の恵みを生かすライフスタイル提案ゾーン」④「木のソムリエご提案ゾーン」⑤「木育ゾーン」⑥「地方自治体コーナー」の6つのゾーンに分け展示をした。①「森の体感ゾーン」では、森の多様な樹種を用いて森をイメージした展示を通して、実際に森にいるような疑似体験をして頂き、②「地産地消の構造躯体提案コーナー」では、地産地消の木材の提案として地元の木材をふんだんに使った構造材の躯体提案などを実施した。また、③「地域の恵、自然の恵みを生かすライフスタイル提案ゾーン」では、木材だけではなく愛知、岐阜、長野などの地域の恵みを含めたライフスタイルの提案をし、④「木のソムリエご提案ゾーン」では、構造材から内装材、生活小物などを含め木のある暮らしの提案をライフスタイルに合わせてソムリエのように提案するコーナーとした。⑤「木育ゾーン」では、次世代を担う子供たちやその親御さんに、遊びを通して木材の事をもっと理解してもらう為に、かんな削りの実演や体験、かんなくずのプール体験、子ども上棟式の開催等を行った。最後に、⑥「地方自治体コーナー」では各市の地域材のPRを実施することを目的として9自治体(愛知県・長野県・岐阜県・宮崎県・徳島県・静岡県・三重県・中津川市・木曽広域連合)が出展した。以上6つのコーナーを通して国産材を中心とした地域材の重要性を広く普及、啓発を行った。

○住まいの耐震博覧会2015大阪

2015年8月29日~平成27年8月30日の2日間インテックス大阪2号館で開催された「住まいの耐震博覧会」において、木材展示エリアで地域材利用拡大の為の展示を実施した。

本展示会では、国産材の一般流通材を使用し、非住宅向けの大型木造トラスの展示を実施した。この仕様は6m以下の構造用集成材・無垢材や構造用合板等を活用した高倍率の耐力壁の仕様により、特注材を使わずに非住宅物件への対応ができるものであり、一般流通材使用の新たな活用方法を示す展示とした。

得られた効果

  • 3つの展示会を通じて、約11万2千人の方々にご来場頂き、地域産材に触れる機会を創出し利用拡大の普及活動ができた。(来場者内訳:東京6万5千人、名古屋3万2千人、大阪1万5千人)
  • CLTの躯体展示や長スパン工法展示により、地域材の新たな活用方法を告知できた。
  • 地元の工務店やビルダーが良質な地域材を採用することで、画一化された大手ハウスメーカーとの差別化を推進し、住まい手の選択肢を増やすことができた。
  • エリア別のそれぞれの地域材の強みや良さを比較提案することで消費者やプロユーザーに対して地域材の知名度の向上と住宅仕様への提案ができた。
  • 地元の工務店やビルダーが良質な地域材を採用することで、画一化された大手ハウスメーカーとの差別化を推進し、住まい手の選択肢を増やすことができた。
  • トラスの展示を通して、今後注力していくべき非住宅の木造化に対して、設計士の方などへ最初に訴求する方法としては非常に意味があるもとなった。
  • 木育を通じて多くの子供たちが木に触れ合うことで、将来の木材利用に向けての布石を打つことができた。

今後の課題

今年度は実施できなかったが、地方自治体との連携よる講演会や商品説明会、小規模の地域型展示会、全国16木材市場展示会も実施し、よりユーザーに近い形での普及活動を行う事も必要である。地域材の普及促進の取組は継続的に実施されることにより、住まい手とつくり手に対して効果が得られる。地域を広げ今後も継続的な取組が必要と考える。
 

記録写真

  • 森の体感ゾーン(東京)森の体感ゾーン(東京)
  • 実物躯体による地域型住宅の提案(東京)実物躯体による地域型住宅の提案(東京)
  • CLT躯体展示(東京)CLT躯体展示(東京)
  • 12Mスパン梁工法展示(東京)12Mスパン梁工法展示(東京)
  • ライフスタイル提案ゾーン(名古屋)ライフスタイル提案ゾーン(名古屋)
  • 地方自治体コーナー宮崎県(名古屋)地方自治体コーナー宮崎県(名古屋)
  • 木育コーナー(名古屋)木育コーナー(名古屋)
  • 木造トラス(大阪)木造トラス(大阪)